インプラント治療の流れ
STEP1:診断・見積り
診断をさせて頂いた後、見積りを作成いたします。
STEP2:予防歯科
歯科衛生士より、お口の清掃状態の確認・指導をさせていただきます。
[予約金の入金]
[予約金の入金]
STEP3:通常の流れ
インプラント埋入手術、小さな骨造成と同時のインプラント埋入手術を行います。[手術費用入金]
STEP3’:大きな骨造成術が必要な場合
大きな骨造成術を行います。
STEP4:抜糸
1週間後、抜糸を行います。
STEP4’:抜糸
1~2週間後、抜糸を行います。
STEP5:予防歯科
1週間後、インプラント部の清掃指導を致します。
STEP5’:予防歯科
1週間後、予防歯科を受診いただきます。
その後「STEP3:通常の流れ」に進みます。
その後「STEP3:通常の流れ」に進みます。
STEP6:上部構造の型取り
1~4ヶ月後、上部構造を制作する為の型を取ります。
[接続費・上部構造費用入金]
[接続費・上部構造費用入金]
STEP7:上部構造の取り付け
1~2週間後、上部構造を取り付けます。
STEP8:予防歯科
1週間後、上部の手入れの仕方を確認して頂きます。
STEP9:予防歯科
状態により1~3ヶ月毎に予防歯科を受診頂きます。