ブログ
2016年10月28日 (金)
FC2でのブログページにもアップしましたが、
10月初めにドイツのベルリンでのインプラントの学会に参加してきました。
そこで、Zucchelli先生の根面被覆の実習コースを朝の8時から受講してきました。

根面被覆とは、歯茎が下がって歯の根の部分が露出した人に歯茎で再び覆う手術です。
難易度が高い手術ですし、退縮が大きな人は難しいですがその術式が改良されたので勉強してきました。
今回はドイツのBotiss(ボティス社)のmucoderm®という軟組織(歯肉)移植用の膜を使用した
術式も紹介され実習も受けてきました。

人気のコースでしたので、早々ときっちり予約した日本人が手前の席を占拠していました。笑。

Zucchelli先生の講義の様子です。
この分野では世界的な権威のある先生なので、自信に満ち溢れわかりやすい講演でした。

日本で揃えたサングラスをかけてポーズを取っています!
ではなくて、これは3Dの映像を見るために講義室で配られたものです。
立体的に手術を解説してもらいました。
このようにできるだけ理解しやすい配慮がなされているのにも感動です!

最後に二人で写真も撮影していただきました。
今後も講習会の受講情報などもこのブログでアップしていきます!
院長 飯田高久
2016年10月28日 (金)
私は野球チームの阪神のファンで
よく家族や知り合いと試合観戦に行きます。
今回は家族と一緒に試合を見にいきました。
もう優勝やクライマックスシリーズに出れない事は
まえもって分かっていましたが、
外でビールを飲むのも大好きなので
母と妹とビールを一緒に飲みました♪
私は人生で見に行った試合に
勝ったことが一度も無いんですが
今回もまた勝っていたのに
逆転勝ちされてしまいました。
おいしくビールを飲んで楽しく応援していたのに
気分がだいぶ悪かったです 笑
今年はこれで観戦終了する事にしました。

来年もまたシーズンが始まったら
観戦に行きたいです。
受付 三好
2016年10月26日 (水)
私は今冷凍みかんにハマってます。
セブンイレブンとかに
売ってるんですけど
行ったら絶対買ってます( ̄▽ ̄)
冷凍みかんより
普通のみかんにもハマってます笑
たくさん、みかんを食べて
お肌をツルツルにしようと思います
歯科助手 坂上
2016年10月25日 (火)
私の地元のお祭りは百舌鳥八幡の月見祭です。
小学校の頃から毎年行くお祭りです。
ふとん太鼓という太鼓を担いで
各太鼓小屋から百舌鳥八幡の神社まで来ます。
2日目にまた神社から各町の太鼓小屋まで
担いで戻っていきます。
人も凄く多くて毎年人酔いするし、
凄く疲れますが、お祭りはやっぱり楽しいので
毎年欠かさず、少しでも足を運ぶようにしています。
去年は友達と2人で飲んでばっかりだったんですが
今年はみんな子供も集合していたので
ご飯もしっかり食べずお酒も飲まずで
子供の屋台をずっと回っていました 笑
お母さんてほんとに大変だなと
改めて思った1日になりました。
だんじり祭りもありますが
また違った楽しみ方ができます(^^)

歯科助手・受付 三好
2016年10月23日 (日)
こんにちは
10月5.6.7日と慰安旅行で北海道に行ってきました!!!!
人生初!北海道です。
用意をしている時からすでにわくわく!
待ち遠しくて仕方がなかったです!
1日目。
飯田歯科で待ち合わせをして、森本さんに乗せて頂いて関空へGo!
森本さん運転手ありがとうございました!
少し早めに向かったので時間を潰していざ!搭乗口へ!
その時に全員で写真をパシャリ!

通りすがりの方に撮っていただきました!
頼みに行ってくれた院長のコミュニケーション能力の高さにびっくり!笑
そして飛行機に乗り、大阪よさよなら~

飛行機の中では爆睡をして、新千歳空港到着!

写真は電車の駅ですが・・・笑
その日はすぐにホテルに向かい自由行動だったので、高吉さん.伊東さん.大西さんと時計台を見てからお食事に行きました!

ホテルの近くの居酒屋さんだったのですが、食べたものすべて美味しくてびっくり!
さすが北海道だなーと思いました!笑

お会計が怖いっ!と思いながらもいっぱい飲んでいっぱい食べました!笑
気付けば開店から閉店までの5時から11時頃までやく6時間ほど滞在していました。笑
4人共いい感じに酔っ払って最高にお腹いっぱいになれて、本当に幸せな時間でした!
その後ホテルに帰り、すぐに寝ました。笑
part2に続きます!笑
飯田歯科 歯科助手 大橋
2016年10月22日 (土)
慰安旅行初日は、各自自由だったので、ホテルに荷物を置いてすぐに、時計台をチラッと見て、
フロントお勧めの居酒屋さんに開店と共に入りました。
いろいろと頼みましたが、全部ものすごく美味しかったです!!

“鮭のルイベ“は、鮭を凍ったままスライスしてあり、凍ったお刺身みたいで初めての食感でした。

じゃがバターにはイカの塩辛がついていて、これがじゃがいもとよく合い絶品でした。

食べて飲んでしゃべって、素敵な北海道の夜を過ごせました。
歯科助手 大西
2011年12月28日 (水)
こんにちは!
少し前に、今シーズン初の
スノーボードに行ってきました♪
雪も降っていて
去年に比べると寒いおかげで
シーズンINが早くできました!
岐阜県の鷲ヶ岳スキー場へ!!
ボード仲間含め河合さんと一緒に
行ってきました!
天気が悪くて雨も降って寒かったけど
最後は何とか晴れてくれて
気持ちよく滑ってこれました☆

まだまだ練習して上達できるように
今シーズンも頑張ろうと思います!!
歯科衛生士 北川